ママ友トラブルまとめ!小学校・近所・幼稚園・中学受験・引っ越し

ママ友トラブルまとめ!小学校・近所・幼稚園・中学受験・引っ越し

子供を産んでママになり
「色々なことを子供と一緒に乗り越えて成長できて幸せ!」
なんて思っているのもつかの間で、

今ママ達の悩みの大多数を占めるのは「ママ友とのトラブル」です。

今回はママ友トラブルになりがちな例を紹介します。

また、どのようなところに注意すればよいのかをそれぞれのテーマの最後に簡単に紹介します。

これから起こりうるママ友トラブルを回避するべくママ友トラブルまとめ集を作ってみました。

今回は、以下に注目してママ友関係でありがちなトラブルをまとめました。

  • ママ友トラブル:小学校編
  • ママ友トラブル:近所編
  • ママ友トラブル:幼稚園編
  • ママ友トラブル:中学受験編
  • ママ友トラブル:引っ越し編






ママ友トラブル:小学校編

ママ友トラブル小学校編を紹介します。
 

陰口を言われる

その場にいない家庭の噂をしたり、悪口をいったりするトラブルは非常に多いです。

小学校に上がるとみんな最初は不安なので、子供の情報や学校の情報を得たいが為にグループをつくろうとします。

そうすると、各家庭の事情を面白可笑しく話す人が絶対に1人はいるものです。

自分がいない間に自分の家の情報を漏らされたとか、悪口を言っていたとか。そのようなことも頻繁に発生します。

特にクラス替えがある学校は、短い付き合いを繰り返すので、クラス替えが終わったと同時に悪口を言われたというママ友トラブルが多いです。

子供同士のけんかが親同士のトラブルに発展

小学校の内は、まだ子供心も成長途中ですので友達同士でけんかをすることは成長の過程で仕方のないことです。

時には手が出てしまったり、相手が傷つくようなことを言ってしまう子供もいるかもしれません。

ただ、子供同士のけんかは仲直りも早いので心配いりません。

しかし、問題は親のほうです。

「◯◯ちゃんにこう言われて、あそこの家は意地悪よ」とか、

「■■君に暴力をふるわれた」とか。

次第に子供のことから親への悪口に発展するママ友トラブルが小学校は非常に多いです。

そのようなことに合わないために、以下のことに気をつけてください。

小学校のママ友トラブルで気をつけること

・自分の家庭の事情は詳しく話さない。広められたくないことは話さない。
・人の悪口はいわない。
・深入りしない。
・もし子供同士のトラブルを耳にしたら、一言相手の親に電話するなど連絡する。
(どちらのせいだと決めつけない)

ママ友トラブル:近所編

ご近所だと何かトラブルがあっても簡単には引っ越しはできません。

だからこそ、ご近所のママ友トラブルは気をつけなければいけませんね。

それではママ友トラブルご近所編を紹介します。

地区の行事に一度参加ができなかっただけで外される

現代は兼業主婦の人が多く、地区行事に参加できない場合が多いです。

一度参加を仕事の都合で断った人がその後声をかけてもらえなくなり、無視されるというママ友トラブルがあります。

物の貸し借りでトラブル

近所のママ友は仲良くなりやすく、家が近いこともあって物の貸し借りや子供同士の行き来等が盛んになりがちです。

一緒に遊びに行った際に物を借りてずるずる返してくれないとか、子供同士遊ぶ時はいつも自分の家へ子供をお願いしてママ友は出かけてしまう等のトラブルがあります。

ご近所のママ友トラブルで気をつけること

・挨拶は積極的にする。
・物の貸し借りは避ける。やんわりと断りましょう。
(お金の面も10円でも1円でも貸し借りはしない)

ママ友トラブル:幼稚園編

幼稚園は、運動会やバザーに遠足等など母親も一緒に参加する行事が多いうえに、幼稚園の終わり時間が14:30と早い所が多いので、自然と一緒に遊びに行ったり話すことも増えて、トラブルへと発展しやすくなる傾向があります。

嫉妬深いママの子供よりも優れてしまうと悪口を言われる

幼稚園はほとんどの所が教育もしてくれますので、口には出さないけれどもみんな自分の子供と人の子供を比べてしまいがちです。

そんな時に、嫉妬深い親の子供よりも優れたところがあると、トラブルに発展することがあります。

自分の子供発表会で主役に抜擢された後に仲間はずれにされたというママ友トラブルもあります。

遠足はキャラ弁当等凝ったもので無いとバカにされる

毎年遠足は必ずありますが、その度にキャラ弁や凝ったかわいらしいおかずでなければ陰口を言われるというママ友トラブルがあるようです。

なぜなら幼稚園は親子遠足で母親も遠足に参加することが多いから、その時にお弁当をチェックしているわけです。

さらに子供同士でも「◯ちゃんのお弁当ダサい」なんていい合ったりするケースもあります。

幼稚園のママ友トラブルで気をつけること

・子供の良い所を磨く時期なので、あまり気にしないようにする。
・幼稚園ママ同士の付き合いにこだわらずに他の場所でもママ友を作っておく。
・キャラ弁が辛い時はこっそり先生に相談する。

※私はちなみにキャラ弁を作る時間が無く、数名のお母さん達で先生に相談したら次の遠足は全員キャラ弁なしになりました。

ママ友トラブル:中学受験編

中学受験はお金と忍耐と子供の能力がある程度なければできないものです。

中学受験をすると知った瞬間にママ友の縁が切れてしまったという人もいます。

そんな中学受験篇のママ友トラブルを紹介します。

中学受験をすると分かると、嫌味を言われたり、仲間外れにされる

「お金があっていいいわね」なんて嫌味を言われ、ラインのグループからも外されてしまったという人もいます。中には子供同士遊ばせないという人もいました。

結局、自分の家庭環境や子供同士を比べて、妬みやヒガミの気持ちが出てきてしまうとこんな風にママ友トラブルへと発展しやすくなるのです。

受験に失敗すると、すぐに噂を広められる

受験を失敗し、みんなと一緒の学校へ進むことになったので仲の良い友人にこっそり話したらすぐに噂が広まったうえに「公立の人と次元が違うから、これからは別で。」と受験に成功したママ友にも、受験をしなかったママ友にもいわれ、居場所が無くなったというママ友トラブルもありました。

「中学受験」は受かればエリートコースまっしぐらですから「あそこの家はお金があるからできるのよ。私達とは違うからねー。」なんて余計に仲間意識が出てしまうのが悲しいママ友の現実です。

現代では受験したというだけでママ友トラブルに巻き込まれる方も多いようですよ。

中学受験のママ友トラブルで気をつけること

・中学校に行くと、もっと交友関係も広がるので気にしない。
・受験することはあまりおおやけにして話さない。

ママ友トラブル:引っ越し編

ママ友のご近所トラブルから精神的にまいってしまい、引っ越しを決断するという家庭もあります。

そして、さらに引っ越しをする場合もママ友トラブルが起こったりします。

それではママ友トラブル引越し編を紹介します。

引越し先に仲が悪くなったママ友の友達が住んでいる

もう顔も見たくないほどもめて引っ越したのに、引越し先に嫌いなママ友の友人がいて自分のことを悪く言われていたというトラブルがあります。

引っ越しても中学校や高校でまた一緒になってしまう

離れたくて引っ越したのに、再び子供が中学校や高校にあがるに連れて一緒の学校になってしまい、とても気まずく憂鬱になったという方も多いです。

引っ越しのママ友トラブルで気をつけること

・引っ越しは自分の感情だけで決めずに慎重に。
・学区も調べてから引っ越す。
・引っ越しが決まっても周りに話さない。
 

以上、今回は

  • ママ友トラブル:小学校編
  • ママ友トラブル:近所編
  • ママ友トラブル:幼稚園編
  • ママ友トラブル:中学受験編
  • ママ友トラブル:引っ越し編

を紹介しました。

ママ友トラブルは本当にきりがないくらいたくさんあります。

大事なのは自分をしっかり持って、人の悪口は一緒に言わないことです。

また、挨拶など最低限のことはしっかりして程よい距離でママ友との関係を築きましょうね。




最後までお読み頂いてありがとうございました。

もし記事が参考になりましたら、下のSNSボタンをポチッとして頂けると嬉しいですm(_ _)m

コメントを残す